top of page

津谷学童保育センター

水玉背景

ご紹介

スタートは町直営で津谷保育所の一室からでした。2017年にNPO法人気仙沼学童運営委員会へ委託、同時期津谷小学校の敷地内に移転しました。恵まれた環境で広々とした室内、校庭側に玄関があり、プールも近くにある木造平屋の建物です。定員70名の2クラス制です。

市内小学校の中でも広い校庭ではサッカーやドッチボールなど子ども達が大好きな外遊びをします。部屋ではのびのびと過ごせるよう遊び道具もたくさんあります。キャラクターや季節の飾りをつくる折り紙、工夫し考えて作る工作グッズ、創造力豊かにつくるレゴブロック、頭脳戦がみられる将棋やunoが子ども達に人気の学童施設です。

支援員紹介

MEMBER. 01

管野

Q.子ども達とする好きな遊びは何ですか?

ウノ、トランプ、将棋や外でのボール遊びもなんでも好きです。つい本気になってしまいますが子ども達のほうがすぐ上達するので厳しい戦いになっています。

Q.得意な事は何ですか?

子ども達とのお喋りは予想の斜め上からくる言葉が多く、その切り返しを考えるのがとにかく楽しいです。時には化かしあいになったりして…。

MEMBER. 02

岩渕

Q.子ども達とする好きな遊びは何ですか?

外ではバドミントン、室内ではフロック、トランプ、マンカラ、絵しりとり、折り紙が好きなので楽しく遊べたらと思います。

Q.得意な事は何ですか?

工作、折り紙、絵描きがちょっと得意です。

MEMBER. 03

菊田

Q.子ども達とする好きな遊びは何ですか?

マンカラやUNO、おはじき弾きなど、子ども達に勝てないけど楽しいです。

Q.得意な事は何ですか?

折り紙で季節の壁飾りを作ること。子ども達から同じものを作りたいと言ってもらえるのが嬉しいです。

MEMBER. 04

千葉

Q.子ども達とする好きな遊びは何ですか?

外ではドッチボールや鬼ごっこ、中では卓球、カードゲーム、ボードゲームが好きで毎日楽しく遊びたいと思います!

Q.得意な事は何ですか?

体を動かす遊びやカードゲームが得意でスポーツが得意な子も頭脳戦が得意な子もどちらも苦手だよーという子もみんな仲良く遊びましょう!

MEMBER. 05

金野

Q.子ども達とする好きな遊びは何ですか?

何でもチャレンジして楽しく遊ぶ事を心掛けています。けん玉や駒、将棋など子ども達と競い合う遊びが好きですがいつも完敗です。

Q.得意な事は何ですか?

子ども達を遊びに誘う事。新しい遊びを教えてもらう事が多いです。会話の中から新鮮な発見を感じます。

MEMBER. 06

三浦

Q.子ども達とする好きな遊びは何ですか?

中では折り紙や工作をするのが好きです。外では何をやっても下手なのでみんながボール遊びする時の球拾いや長縄回しなどのお手伝いを良くします(笑)

Q.得意な事は何ですか?

オセロやトランプのスピードが得意です。

​施設概要

所在地

〒988-0308 気仙沼市本吉町津谷松岡125

​開所時間

月曜~金曜日 13:00~19:00

土曜日 730~1900

長期休業期間 730~1900

休所日

日曜日・祝日・お盆期間・年末年始

​災害等による学校臨時休業日等

TEL

0226-42-3721

定員

70人

津谷学童保育センター 外観
津谷学童保育センター 内観

行事予定

CONTACT

お問い合わせ

ご質問や見学のご希望など、不明な点やございましたら、お気軽にお問い合わせください。

津谷学童保育センター

〒988-0308 気仙沼市本吉町津谷松岡125

遊ぶ子供のイラスト
bottom of page